× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今回はチーズ玉子の作り方です。
これはちょっと難しいですが 失敗を怖がらずに チャレンジしてみてください。 ![]() 材料 玉子30ヶ すり身500g チェダーチーズ300g 生クリーム90cc 味醂270cc 酒90cc 砂糖70g 蜂蜜100g 白腰味噌50g 杉折(7寸) ①玉子を30ヶ割り 黄身を取り出す。 チェダーチーズを細かく切る。 キッチンカッターに 生身 チーズ 卵黄を入れて混ぜる。 チーズが生身と良く混ざったら 他の調味料を少しずつ入れる。 ②杉折に①を入れる。 この時空気が入らないように気をつける。 ③コンベクションの温度を105度に設定して ②を入れる。 20分ごとに杉折を 4分の1ずつ回す。 回しながら焼かないと 焼きむらが出来るので気をつけて下さい。 20分毎 4回 約80分で焼きあがります。 真ん中が 膨れますが 焼きあがったら コンベクションから出して そのまま常温になるまで冷まします。 冷めたら 杉折を壊して チーズ玉子を取り出します。 白 眉 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |